Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mpml/mp-ml.net/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
入園無料、長野市城山動物園のレビュー!開園時間は?楽しめる? | 子育て主婦の雑記ブログ

入園無料、長野市城山動物園のレビュー!開園時間は?楽しめる?

 

長野市の善光寺の裏手にある、城山公園。

その奥のほうに入園無料の動物園があります。

 

正直無料の動物園ってどれくらい楽しめるのかな?と思ったので…。

長野市少年科学センターに行ったときに寄ってみたので、レビューを書いてみようと思います

 

少年科学センターのレビューはこちら

長野市少年科学センターをレビュー!入館料や開館時間は?

城山動物園のこと

城山動物園は、市で管理する小さな動物園です。
桜の木がたくさん植わっていて、春には桜の名所としても賑わうそうですよ。

入園料

入園は無料で誰でも見て回ることができます。
公園に遊びに行くような気軽さで入れるのがいいですね!

開園時間や閉園日は?

開園時間や閉園日は、季節によって異なっています。

開園時間
・3月~10月 午前9時から午後5時まで

・11月~2月 午前9時から午後4時30分

休園日
・3月から11月 閉園日なし

・12月~2月 月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)

・年末年始

 

駐車場に注意

駐車場が科学センターと合同なので、園に一番近いところは混んでいて、空きが出るまで探すのが大変でした。

徒歩3分前後かな?子供がいると5分くらいはかかるでしょうか、少し離れたところに、城山公園と合同の駐車場があり、そこにも停められます。

でもやっぱりG.Wや長期休みなどレジャーの季節には公園も人が多いので、混む時期にはちょっと待つかもしれないと思っていたほうがいいです。

どんな動物がいるの?

目玉はアシカでしょうか。
外のプールに大きなアシカが2頭いました。
日曜日に行ったのですが、午後3時から餌やりの時間で芸も見せてくれました。

こんな風に餌やりタイムなど、ちょっとしたイベントもあるようです。

ほかには、ペンギンサルがいたり、フラミンゴペリカンなどの鳥がいます。
時期により、モルモットとの触れ合いもできるようです。

   

 

サルにあげる餌も売っていたりして、子どもと餌をあげてみるのも楽しいと思います。

ホームページに餌の種類、時間、量、好みなど載っていて
これを見てから動物園に行くと3倍楽しめますとあります(笑)

 

うちのチビはペンギンがとても気に入ったようで
柵に張り付いてじーっと見ていました。

6歳の娘と同じくらいの背丈のペリカンが柵の近くに佇んでいて
本当に近くで羽の感じからくちばし、目の色までじっくり見ることができました

 

チケットや100円で遊ぶアトラクションも

動物園には、バッテリーカーや、昔のデパートの屋上にあったような
お金を入れてちょっと動く乗り物があったり、
チケットを買って乗る、メリーゴーランドやゾウさんが上下しながら回るアトラクション,,
桜の木の高さをぐるっと回るモノレールがありました。

チケットは、大人200円、小学生以上100円小学生未満は大人一人につき二人まで無料です。

大人3枚で500円、子供6枚で500円の回数券もあり、そちらは6か月間有効だそうです。

今回はメリーゴーランドとモノレールに乗りました。

子どもたちも大喜び!

モノレールは2周回って、上からペンギンが見えました。

バッテリーカーにも乗りました。

     

行ってみての感想

小規模なので1時間前後で一通り見て、遊べるくらいかな、と思います。
普段は見れないアシカやペンギンなどが無料で見れるのが嬉しかったです。

今回は科学センターに行ったあとに寄りましたが、それでちょうど午後遊びきった感じでした。

周辺の芝生や遊具がある公園も合わせて楽しむとちょうどいいかもしれません。

手軽にちょっとお出かけにはぴったり、また子供たちを連れていきたいです。

無料ですが楽しめました!

少しチケットを買って乗り物に乗ったら子供たちも大満足なのではないでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください