Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/mpml/mp-ml.net/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
液体歯磨きと洗口液は違う!使い方や効果の違いは?併用できる? | 子育て主婦の雑記ブログ

液体歯磨きと洗口液は違う!使い方や効果の違いは?併用できる?

 

ウチの主人は「リステリン」愛用者です。

主人はそれを朝起きた時に使ったり、夜寝る前、歯磨きの後に仕上げとして口をすすいでいるようでした。

ある時ふとリステリンのラベルを見てみると、「液体歯磨き」と書いてあるのが分かったんですが、
完全にマウスウォッシュだと思っていた私は、「マウスウォッシュのことを液体歯磨きって言うんだな」と思っていました。

でもある時「洗口液」というのがあるのを知り、「液体歯磨きと何が違うの?」と思い調べてみることにしました。

そうしたらなんと主人のリステリンの使い方が間違っていることが分かりました‼︎

液体歯磨きと洗口液の違いとは?

 

「液体歯磨き」と「洗口液」は似ているようで実は用途が全然違いました

 

液体歯磨きは「歯磨き粉の液体版」
なので歯磨きのときに使うのが一般的でブラッシングが必要です。

洗口液は口をすすぐためのものなので、食後に口の中をさっぱりさせたり口臭が気になる時などに使います。
歯磨きとは違うのでブラッシングは必要ありません。

 

使い方をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

液体歯磨きの使い方と効果

液体歯磨きは、歯磨き粉の代わりです。

液体歯磨きで口をすすいでから歯ブラシでブラッシングします

ブラッシングのあとに水で口をすすぐ必要はありませんが、気になる時は軽くゆすいでも構いません。

でも、商品によっては虫歯や歯周病を予防してくれる成分などが入っているので、
水ですすぐ場合はあくまでも軽くにしておきましょう。

液体ハミガキは歯磨き粉と違って研磨剤が入っていないので歯に優しいと言われています。
それに歯ブラシの届きにくい細かいところの汚れを流してくれます。

ですがブラッシングの際にあまりガシガシ磨いてしまうと歯茎を傷つけてしまうことがあります。
軽く握って優しくブラッシングしましょう。

洗口液の使い方と効果

洗口液は、歯というよりは口の中全体をきれいにしてくれます。
「マウスウォッシュ」や「デンタルリンス」とも呼ばれています。

食事の後歯磨きができない時に口の中の汚れを流してくれますし、口臭を消したり予防したりしてくれます。
そして歯磨きのあと最後のすすぎにこの洗口液を使うと、歯茎や舌など口全体をきれいにしてくれるんです!

ですが洗口液はあくまでも洗口液なので、歯磨きと全く同じように使うという訳にはいきません。
最低でも一日一回はきちんと歯ブラシできちんと歯を磨きましょう。

使い分けや選び方のポイントは?

 

液体歯磨きや洗口液にはいろいろな効果があるものがあります。
どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。

まず、この2つは見た目がとても似ているので
うっかり間違えてほしいものとは別のものを買ってしまわないように注意です。
ボトルに「液体歯磨き」もしくは「洗口液」と記載がされているのでよく確認しましょう。

歯を磨くときに使いたいのか、口をゆすぐために使いたいのか、使うシーンを想定して選びましょう。

 

さらに、色々な効果がついているものがあります。

・虫歯予防
・歯周病を予防
・ホワイトニング効果
・着色汚れ予防
・殺菌・抗菌効果

また、刺激が強いものと弱いもの、アルコールを使っているものとノンアルコールのもの、

更に今まではミントなどスッキリした香りが一般的でしたが、
女性向けにフルーツ系の香りやフローラル系の香りのものも出ています。

様々なメーカーから色々な商品が出ているので、お悩みに合わせて選べるのがいいですね!

液体歯磨きと洗口液、併用はできる?

 

もちろん併用できます!

順番としては、

  1. 「液体歯磨き」で30秒ほど口をすすぐ
  2. 何もつけずに歯ブラシでブラッシング
  3. 「洗口液」で30秒ほど口をすすぐ

となります。

更に歯ブラシの後にフロスや歯間ブラシ、舌ブラシなどをすれば、お口のケアは万全ですね!

毎日これだけすればお口や歯のトラブルゼロが実現できるかも!?

まとめ

最後に、簡単に2つの違いをまとめました。

 

液体歯磨き
・歯磨き粉の液体版

・歯磨きの前に使用

・ブラッシング必要

洗口液(マウスウォッシュ・デンタルリンス)
・歯磨きの後に使用

・もしくは歯磨きができないときに口の中を殺菌できる

・虫歯予防や着色予防など様々な効果がある

・「液体歯磨き」と「洗口液」の併用もできる

 

うちの主人は「液体歯磨き」を「洗口液」のつもりで使ってしまっていたんですね。
言ってみれば歯磨き粉を塗った後すすいでない状態。。
口に入るものなので体に悪いことはないと思いますが、なんとなく気持ち悪いですよね。

しかもリステリンは「液体歯磨き」も「洗口液」も、ボトルの形やラベルがほとんど変わらないので、しっかり見ないと間違えやすいんです。
(リステリンには液体歯磨きと洗口液、2種類の商品があったのです。)

早速主人にこの違いを教えてあげて、新しい「洗口液」を買ってこないといけないなと思いました。

他にも各社色々な種類のオーラルケア商品があるので、みなさんも自分の好みのものを見つけてみてはいかがでしょうか?

 

この記事を書きながら「液体歯磨き」という存在を知らなかったなぁと思いました。
すべてがマウスウォッシュだと思い込んでいました^^;

そして、両方の機能を兼ね備えた商品がないかなぁとちょっと調べてみましたが、
残念ながら見つけることができませんでした。

考えてみたら、歯磨き粉とうがい薬くらい違いがあるのですものね。
みなさんも間違えないように気を付けてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください